ことばでたどる日本の歴史

書誌事項

ことばでたどる日本の歴史

今野真二著

(河出ブックス, 110-111)

河出書房新社, 2018.8-

  • [本篇]
  • 幕末・明治・大正篇

タイトル読み

コトバ デ タドル ニホン ノ レキシ

大学図書館所蔵 件 / 129

この図書・雑誌をさがす

注記

[本篇]の参考文献: p244-245

幕末・明治・大正篇の参考文献: p292-294

内容説明・目次

巻冊次

[本篇] ISBN 9784309625102

内容説明

歴史を彩る出来事はどのようなことばで書き記されてきたのか。どういう用語が使われ、どういう「語り口」がなされてきたか。文字資料に密着していくことによって浮かび上がる、日本語のかたち・日本史のすがた。

目次

  • 第1章 古墳時代まで
  • 第2章 古代国家への道
  • 第3章 律令国家はどんな言語環境の中でうまれたか
  • 第4章 国風文化とは何か
  • 第5章 武家社会の形成と転換
  • 第6章 室町時代—政治・経済・文化、三位一体の時代
  • 第7章 幕藩体制の確立と動揺
巻冊次

幕末・明治・大正篇 ISBN 9784309625119

内容説明

蘭書の翻訳、ジョン万次郎の英会話教本、ペリー来航、日米和親条約、遣欧使節団、博覧会、富岡製糸場、憲法発布、条約改正、さまざまな改良運動、日清戦争、日露戦争、大正デモクラシー…近代国家・日本の成立と軌跡はどのようなことばに彩られているのか。どういう語が使われ、どういう「語り口」がなされてきたか。膨大な文字資料を一皮むくことで立ち上がってくる新たな日本近代史のすがた。

目次

  • 第1章 幕末の動乱と開国
  • 第2章 幕末の科学技術から明治の殖産興業へ
  • 第3章 立憲国家の成立
  • 第4章 不平等条約改正とさまざまな改良運動
  • 第5章 日清戦争
  • 第6章 日露戦争
  • 第7章 明治から大正へ

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ