Author(s)

Bibliographic Information

生殖と医療をめぐる現代史研究と生命倫理

吉田一史美, 由井秀樹編

(生存学研究センター報告, 25)

立命館大学生存学研究センター, 2016.3

Title Transcription

セイショク ト イリョウ オ メグル ゲンダイシ ケンキュウ ト セイメイ リンリ

Available at  / 5 libraries

Search this Book/Journal

Note

文献あり

Contents of Works

  • 体外受精の臨床応用と日本産科婦人科学会の「見解」 / 由井秀樹著
  • 1990年代以降の日本における着床前診断をめぐる論争の推移 : 着床前スクリーニング(PGS)を中心に / 利光恵子著
  • 母体血を用いた出生前検査(NIPT)と「臨床研究」 システムが示すもの / 山本由美子著
  • 日本における妊娠相談と養子縁組をめぐる運動と立法 : 実子特例法制定運動から養子縁組あっせん法試案へ / 吉田一史美著
  • 講演「体外受精技術のリスクをめぐる認識の変遷過程」 / 花岡龍毅述
  • 質疑応答
  • スライド資料
  • 里親の実子が里親養育から受ける影響 : きょうだい・家族とは何か / 山本真知子著
  • 家族の形成と解体 : 不妊クリニックへの通院を経て里子を迎えた養育里親の語りから / 由井秀樹著

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB21542443
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    [京都]
  • Pages/Volumes
    181p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top