書誌事項

専門家はウソをつく

勝間和代著

(小学館新書, 184)

小学館, 2013.10

タイトル読み

センモンカ ワ ウソ オ ツク

大学図書館所蔵 件 / 18

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

日本人は「専門家」の言葉を鵜呑みにしすぎる、と危惧する著者が、「専門家」の発言をどう疑うべきなのか、誰の発言なら信じてもよいのか、を論理的に解説。医療・健康分野、経済・金融分野、教育・コーチング分野での優れた専門家の見抜き方も伝えます。どの専門家の意見をとるかで、人生の質や運が大きく変わる、という主張は説得力があり、誰もが実践できる必読の書。

目次

  • 第1章 専門家の正体
  • 第2章 専門家が陥る罠
  • 第3章 頼りすぎてはいけない
  • 第4章 医療・健康分野を批判的に考える
  • 第5章 経済・金融分野を批判的に考える
  • 第6章 教育・コーチング分野を批判的に考える
  • 第7章 優れた専門家とは
  • 第8章 なぜ「マッキンゼーの素人」は専門家と渡り合えるのか
  • 第9章 世の中はわからないことだらけ

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB13873886
  • ISBN
    • 9784098251841
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    206p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ