クオリティ・オブ・ライフ : 概念・政策・実践
著者
書誌事項
クオリティ・オブ・ライフ : 概念・政策・実践
出版研 , 人間の科学新社 (発売), 2011.7
- タイトル別名
-
Quality of life : concepts, policy and practice
クオリティオブライフ : 概念政策実践
- タイトル読み
-
クオリティ オブ ライフ : ガイネン セイサク ジッセン
大学図書館所蔵 65件 / 全65件
すべての地域すべての図書館
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
参考文献: p377-397
内容説明・目次
内容説明
もはやGDPを競う時代ではない!社会のあらゆる場面で“質”が—生産、流通、食糧、サービス、医療、教育…、今や生活・文化・人生の質が問われている。公平で公正で平等な社会の実現へ。
目次
- 第1章 クオリティ・オブ・ライフと個人
- 第2章 健康関連のクオリティ・オブ・ライフ
- 第3章 社会的文脈:効用、欲求、慎慮的価値と潜在能力
- 第4章 貧困と富、包摂と排除:社会過程と社会的帰結
- 第5章 コミュニティとクオリティ・オブ・ライフ:社会関係資本と社会的結束
- 第6章 社会のクオリティ・オブ・ライフの構成概念
- 第7章 健全な社会:生活の質と量
- 第8章 終章
「BOOKデータベース」 より