グループホームにおける認知症高齢者ケアと質の探究

書誌事項

グループホームにおける認知症高齢者ケアと質の探究

永田千鶴著

(MINERVA社会福祉叢書, 30)

ミネルヴァ書房, 2009.3

タイトル別名

グループホームにおける認知症高齢者ケアと質の探究

認知症高齢者ケアと質の探究 : グループホームにおける

タイトル読み

グループ ホーム ニオケル ニンチショウ コウレイシャ ケア ト シツ ノ タンキュウ

大学図書館所蔵 件 / 186

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

たとえ認知症になっても、地域や家庭、施設で尊厳を保ちながら自分らしく暮らすことができるように、質の高いケアが求められている。そのためには、多様で個別的なケアプロセスの質が、的確に評価されねばならない。本書では、認知症高齢者グループホームをフィールドとして、利用者家族の意向をも含む現場の思想・実践に基づくデータを集め、ケアプロセスの質評価を目的としたガイドラインを作成し、その妥当性を検証した。

目次

  • 問題の所在と研究の視点
  • 第1部 理論編(ケアの本質;ケアの質を保障する評価制度;認知症高齢者ケアとグループホーム)
  • 第2部 実証編(グループホームにおけるケアの質;グループホームにおけるケアプロセスガイドライン)
  • 認知症高齢者ケアの質の保障と課題
  • 資料編

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA89321959
  • ISBN
    • 9784623053605
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    京都
  • ページ数/冊数
    viii, 294p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ