見た目でわかる外見心理学

書誌事項

見た目でわかる外見心理学

齊藤勇著

(図解雑学 : 絵と文章でわかりやすい!)

ナツメ社, 2008.11

タイトル別名

外見心理学 : 見た目でわかる

タイトル読み

ミタメ デ ワカル ガイケン シンリガク

大学図書館所蔵 件 / 134

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p223

内容説明・目次

内容説明

人間は私たちが考えている以上に外見から影響を受けて物事を考え、行動している。人間の心理と外見の関係について、わかりやすい文章と、心理学実験を交えたイラスト・図版を多用して解説した。

目次

  • 第1章 外見から人の心を読みとる(対人態度の決定因の研究—「見た目」で人を判断する心理学的根拠とは?;対話時の視線—人は相手のどこをよく見ているか ほか)
  • 第2章 目と表情から人の心を読みとる(心理による瞳孔の反応—本当に「目は口ほどにものをいう」のか?;アイ・コンタクト(目が合って始まる人間関係;誰かに視線で合図を送りたくなるとき;外向性の人ほどアイ・コンタクトの量が増える) ほか)
  • 第3章 動作と姿勢から人の心を読みとる(エンブレム(表象)—身ぶり手ぶりの動作は文化によって違う;図解的動作(体を使って理解を促す図解的動作;図解的動作の効用) ほか)
  • 第4章 化粧と服装から人の心を読みとる(化粧の前と後の顔—化粧で本当により美しく、セクシーになる;美人はトク—化粧をすると、男性から親切にされる ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA87654961
  • ISBN
    • 9784816345876
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    223p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ