書誌事項

社会学入門一歩前

若林幹夫著

(NTT出版ライブラリーレゾナント, 038)

NTT出版, 2007.9

タイトル別名

社会学入門一歩前

タイトル読み

シャカイガク ニュウモン イッポマエ

大学図書館所蔵 件 / 191

この図書・雑誌をさがす

注記

読書案内: p231-245

内容説明・目次

内容説明

社会学する感覚をつかもう。入門の一歩手前から門から先の一歩前進まで。

目次

  • 「なぜ社会について考えるのか?」という問いに対する“正しい答え”とは違う答え方
  • 私の中の社会
  • 主観的なことと客観的なこと
  • うたっているのは誰?
  • 言葉の海、物の海、出来事の海
  • 主体を生きること、身体を生きること
  • メディアの中に住む
  • 第二の身体としてのメディアと技術
  • 科学から魔術へ?
  • スター、カリスマ、独裁者
  • 鏡と欲望
  • 欲望を欲望する
  • つながり、あつまり、ちらばり
  • 離れてあること、退きこもること
  • 社会学は何の役にたつのか?
  • 私の社会学

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA83130765
  • ISBN
    • 9784757141636
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    ix, 253p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ