図説人口で見る日本史 : 縄文時代から近未来社会まで

書誌事項

図説人口で見る日本史 : 縄文時代から近未来社会まで

鬼頭宏著

PHP研究所, 2007.7

タイトル別名

人口で見る日本史 : 図説 : 縄文時代から近未来社会まで

タイトル読み

ズセツ ジンコウ デ ミル ニホンシ : ジョウモン ジダイ カラ キンミライ シャカイ マデ

大学図書館所蔵 件 / 118

内容説明・目次

内容説明

増加・減少の要因とは?歴史人口学が日本の姿を明らかにする。

目次

  • 序章 日本列島1万年の人口史
  • 第1章 縄文時代—平均寿命は15歳程度
  • 第2章 弥生時代から奈良時代—人口の70%〜90%が渡来人の子孫!?
  • 第3章 平安時代から安土桃山時代—歴史人口学の暗黒時代
  • 第4章 江戸時代前期—1世紀で人口は2倍以上に
  • 第5章 江戸時代中・後期—少子化と晩婚化の時代
  • 第6章 幕末・維新期—増大する農村人口
  • 第7章 明治時代—近代都市の誕生
  • 第8章 大正・昭和前期—人口過剰、そして海外移民が急増
  • 第9章 戦時期と戦後期—戦争、引き揚げ、ベビーブーム
  • 第10章 現代(昭和後期・平成期)—なぜ人口は減少したのか
  • 第11章 日本人口の将来—未曾有の超高齢化と人口減少
  • 第12章 世界人口の過去と未来

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA82410143
  • ISBN
    • 9784569692043
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    229p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ