これからホームページをつくる研究者のために : ウェブから学術情報を発信する実践ガイド
著者
書誌事項
これからホームページをつくる研究者のために : ウェブから学術情報を発信する実践ガイド
築地書館, 2006.8
- タイトル別名
-
Academic resource guide
これからホームページをつくる研究者のために
- タイトル読み
-
コレカラ ホーム ページ オ ツクル ケンキュウシャ ノ タメ ニ : ウェブ カラ ガクジュツ ジョウホウ オ ハッシン スル ジッセン ガイド
大学図書館所蔵 260件 / 全260件
すべての地域すべての図書館
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
研究者の個人ホームページの関連年表: p258-266
参考文献あり
内容説明・目次
内容説明
Web2.0時代の到来!研究者および研究者予備軍のインターネット上での表現と発表の機会が増大しつつある…。そこで、研究者のホームページにはなにがあればよいのか?研究の過程や成果を伝えるにはなにが必要なのか?多くの実例に基づき、そのノウハウを紹介する。270におよぶホームページを画像入りで紹介した画期的な本。
目次
- 第1部 個人ホームページをつくる前に(なぜホームページをつくるのか;つくる前に知っておきたいこと)
- 第2部 個人ホームページをつくる(講義資料を活用する;研究資料を活用する;調査資料を活用する;著作物を活用する;ネットで執筆する;インターネットリソースをつくる)
- 第3部 個人ホームページをつくった後に(個人ホームページをつくる研究者のための10ヶ条;先行事例に学ぶ)
「BOOKデータベース」 より