明治の結婚明治の離婚 : 家庭内ジェンダーの原点

書誌事項

明治の結婚明治の離婚 : 家庭内ジェンダーの原点

湯沢雍彦著

(角川選書, 388)

角川学芸出版 , 角川書店 (発売), 2005.12

タイトル別名

明治の結婚・明治の離婚

タイトル読み

メイジ ノ ケッコン メイジ ノ リコン : カテイナイ ジェンダー ノ ゲンテン

大学図書館所蔵 件 / 195

注記

引用・参考文献一覧: p243-251

目次のタイトル: 明治の結婚・明治の離婚

内容説明・目次

内容説明

明治の離婚率は現在より1.5倍も高い。庶民のなかでは、女も働き手として自活する力をもっていたため、男と同じ立場で離婚を選べたのだ。一方、上流階級では「家」を守るため、婚前契約を結ぶ結婚や、一方的な追い出し離婚が行われていた。当時の新聞や離婚裁判の記録から婚姻の実態を読み解きながら、「地域の慣習」から「明治民法」へと、生活規範の変更を余儀なくされた人々の姿を明らかにする。

目次

  • 第1部 明治前期—混迷と解放の時代(明治初年の日本社会;さまざまな結婚の姿;明治初年の家族の大勢 ほか)
  • 第2部 明治中期—離婚多発と退行の時代(統計が示すその現実;原因をどこに求めるか;華やかな国際結婚 ほか)
  • 第3部 明治後期—抑圧と胎動の時代(「家」制度の法定と明治民法の施行;『金色夜叉』と『不如帰』の登場;修身教育と良妻賢母教育 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA74885520
  • ISBN
    • 9784047033887
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京,東京
  • ページ数/冊数
    251p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ