家族法
著者
書誌事項
家族法
(有斐閣法律学叢書)
有斐閣, 2004.9
第2版補訂版
- タイトル別名
-
Droit de la famille
Family law
家族法
- タイトル読み
-
カゾク ホウ
大学図書館所蔵 169件 / 全169件
すべての地域すべての図書館
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
主要文献: 巻頭pxxviii-xxix
内容説明・目次
内容説明
現代家族を、「婚姻家族」と「非婚姻家族」「拡大家族」「複合家族」に分類して対比し、法的対応を考察。人事訴訟法制定による家事事件の管轄統一、性同一性障害者性別特例法の制定、少子化社会対策基本法・次世代育成支援対策推進法の成立、年金改革・税制改革、国際的な家族関係に関する新判例など、「家族」をめぐる新しい動きをフォロー。
目次
- 序章 家族・家族法とは何か(家族・家族法の存在意義;日本における家族法の歴史と家族の現状 ほか)
- 第1章 婚姻家族の法(夫婦関係と親子関係の連動;夫婦間の権利義務 ほか)
- 第2章 非婚姻家族/準婚姻家族の法(親子関係と男女関係の独立;自然の親子関係 ほか)
- 第3章 拡大家族/複合家族の法(核家族から拡大家族・複合家族へ、そして家族の消滅へ?;家族の拡大 ほか)
- 第4章 家族支援/家族管理の法(民法の予定する法;民法の予定しない法 ほか)
「BOOKデータベース」 より