戦前期女子高等教育の量的拡大過程 : 政府・生徒・学校のダイナミクス

書誌事項

戦前期女子高等教育の量的拡大過程 : 政府・生徒・学校のダイナミクス

佐々木啓子著

東京大学出版会, 2002.1

タイトル別名

The expansion of higher education for women in prewar Japan : a dynamic interaction among institutions, students and government

タイトル読み

センゼンキ ジョシ コウトウ キョウイク ノ リョウテキ カクダイ カテイ : セイフ セイト ガッコウ ノ ダイナミクス

大学図書館所蔵 件 / 166

注記

欧文タイトルは標題紙裏による

関係略年表: p243-248

資料一覧: p249-252

博士学位論文「戦前期女子高等教育の量的拡大過程 : レジティマシーの構造」 (東京大学, 1999年) に加筆・訂正したもの

内容説明・目次

目次

  • 序章 課題と方法(問題設定;関連領域における先行研究 ほか)
  • 第1章 政府—女子高等教育政策(第1次世界大戦前後の高等教育政策;職業資格試験制度と専門学校 ほか)
  • 第2章 生徒—進学の選択(進学の目的;新中間層の女子高等教育要求 ほか)
  • 第3章 女子専門学校—組織の確立と拡大(女子専門学校の組織化;拡大の助走(1990‐19年) ほか)
  • 終章 女子高等教育のレジティマシーの構造(「政府」「生徒」「教育機関」3つの主体;拡大のダイナミクス)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ